忍者ブログ
清水健太の清水健太による清水健太のための日記
[1217]  [1216]  [1215]  [1214]  [1213]  [1212]  [1211]  [1210]  [1209]  [1208]  [1207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週の月曜日は僕の授業発表でしたが
今日はほかの人の授業を聞く番です。

聞いている分には楽だなぁと思います。
しかし教壇の上に立ってうまく話せないのを見ると
「まな板の鯉」だなぁと思うわけです。
先生から矢継ぎ早に質問が来ますからね。

あれではやっているほうがイヤになるだろうなぁと思いました。
やはり準備不足だと徹底的に叩かれてしまいますが
かわいそうだなという印象です。自己責任なのですが…。

高校生に損益分岐点売上高の説明は必要ないと思うのですが…。
理想の授業は人それぞれなのでなんともいえませんが…。
そんなこと言って僕は余分なこと言い過ぎなんですけどね。
進行のやりかたは参考になりました。
あと字の丁寧さは必要だなと。
僕の場合は汚いということがすべての原因になっていると思います。
パワポですべて済ませてしまおうというのはその場しのぎ過ぎな
考えですので改善したいと思っていますが。

明日は休日です。
長い一日になるんだろうなぁと。
なぜか。つまらないだろうからです。
それではおやすみなさい。

拍手

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
パワポでも字を書く時が出てきたときに字がアチャーだと生徒が困惑するんじゃない?
2011/10/25(Tue)11:10:58 Edit Top
Re:む
ですから徹底的に字を書かないという方法をとります。
チョークで手が汚れて自分のパソコンを触るというのは
精神衛生にもよろしくないですからね。
けんた 2011/10/25 13:28
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
カウンター
携帯を使う皆様へ
ブログ内検索
購読通知
このブログの更新情報をメールで受け取ることができます。メールアドレスを入力してください



Powered by ブログメール
プライバシーポリシー
これで電気代を稼ぎましょう

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
クリックよろしく
Copyright © Kenta Shimizu All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]