忍者ブログ
清水健太の清水健太による清水健太のための日記
[1165]  [1164]  [1163]  [1162]  [1161]  [1160]  [1159]  [1158]  [1157]  [1156]  [1155
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

涙は心の洗濯です。
とか言いますけど大ウソですね。
疲れるだけであとはむなしさが残ります。

21歳にもなってなんで泣いているのかと言いますと
親と口論になって涙を流したというのが正直なところです。

一階に住んでいるおばあさんが
お父さんの姉とともに椿山荘に行くという話がありましてね。
僕はその事実を数週間前から知っていたのですが
親は今日,知ったそうです。
んでもっておまえは情報を持っていてなぜ報告しないのか
という話になりまして口論に。

僕の意見としては
いい大人なんだから各個人,好きにすれば良い。
という意見です。
だいたいにしておばあさまの話をすれば
わが親夫婦は機嫌が悪くなりますので僕はあえてしないのですが。
それにいちいち細かい話を報告していたらキリがありません。
おばあさまとしてもわが親夫婦に情報は与えたくないようですからね。
先日も調子が悪くなって点滴をタクシー使って受けに行きましたからね。
二階には我が母が何もせずに寝転んでいるというのに…。

基本的にお互い仲が悪いんですから
余計に好き放題にすればいいと思います。
相手に迷惑をかけることは問題だと思いますが…。
自分のメンツなんざどうでもいいでしょうよ。という意見です。
ましてや家族内の評価やメンツなどは10円の価値もないと思います。

んでもってお互いにいい顔をしている
僕を我が親夫婦としては気に入らなくなってしまったという毎度のパターン。
まぁ攻めるだけ攻めていただければ結構なんですけどね。
それで一階と二階で戦争が避けられるならば安い犠牲と言えます。
僕としては二階夫婦の問題も把握したうえで行動しているつもりですけどね。
「ガキが黙れ」の連呼なので収拾がつかないのですが。


今日,出かければ
問題は起こらなかったはずです。
雨の中でも台風の中でも無理をして出かけるべきでした。
深く反省しています。行きなさいと押されたのに留まった僕は
判断をミスったと言っていいと思います。愚か者ですね。


やはりティッシュは
「鼻セレブ」に限るなぁと思いつつ,ハンカチを噛みつつ
今日は寝たいと思います。それではおやすみなさい。

拍手

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
カウンター
携帯を使う皆様へ
ブログ内検索
購読通知
このブログの更新情報をメールで受け取ることができます。メールアドレスを入力してください



Powered by ブログメール
プライバシーポリシー
これで電気代を稼ぎましょう

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
クリックよろしく
Copyright © Kenta Shimizu All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]