忍者ブログ
清水健太の清水健太による清水健太のための日記
[1653]  [1652]  [1651]  [1650]  [1649]  [1648]  [1647]  [1646]  [1645]  [1644]  [1643
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ビッグダディ総集編を見ていて
胸が熱くなりましたね。
僕の小さな頃はあんな考え方持っていなかったなぁと。
経験がものを言うということでしょう。


紅白歌合戦の「花は咲く」を見て
泣きました。画面から視聴者泣かせることができるという
パワーがすごいですね。
伝わるものがあるから泣いたわけです。
そういう表現を僕もできるようになりたいなと思います。


最近,泣くことが多い気がします。
涙腺が緩んでいるのだと思います。
感傷的になることが多いからですかね。
基本的に寂しさマックスだからだと思いますが。
笑顔ある生活はなかなかできませんね。
年始ですのに。いろいろ懸案事項が山積しているから
だとも言えますが。


今日,書き初めも行いました。
書いた文字は「困知勉行」です。
意味はかんたんに言えば
能力無いものはそれなりに努力が必要だということです。
はっきり言って清水健太の苦労はこれから始まります。
本年はその濁流にのまれて溺れるのではなく,なんとか乗り切りたいなと。
そういう決意の書です。

そのうちに習字を習いたいなと。
習う年齢はとうに過ぎてしまいましたが。
毎年思いますがなぜ小学校のころはあんなにイヤだったのかなと。
小さい頃の教育は大事ですね。
当時は何に興味持っていたのかなと。
そのときそのときで関心のあるものは違うと思いますが
勉強含めた教養をもう少し身につけておくべきだったと思い反省しています。
年始早々。

それではおやすみなさい。

拍手

PR
« 三が日HOME年頭所感 »
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
カウンター
携帯を使う皆様へ
ブログ内検索
購読通知
このブログの更新情報をメールで受け取ることができます。メールアドレスを入力してください



Powered by ブログメール
プライバシーポリシー
これで電気代を稼ぎましょう

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
クリックよろしく
Copyright © Kenta Shimizu All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]