清水健太の清水健太による清水健太のための日記
category:本日の駄文
レポートの作成は昨日の夜になんとか終了しました。
やはり宿題は残しておくのではなくできるときにやっておくべきですね。
臭いものには蓋をするというのは能率的ではないということです。
今日は電車を乗り継いで
レポートを提出し,講演会を聞いてきました。
移動時間のほうが長いというのはどうにかならぬものかなと。
どうにもならないのですが…。
帰りの信越線で友人と会いまして話を聞いてみると
新幹線で帰ってきたそうです。
うらやましい限りですね。
毎回,言っていますがあれは神様の乗るものですので
僕は乗れません。
今日で9月もおしまいです。
いろいろなことがあったので疲れた月と言っていいですね。
後半戦,特に疲れました。
10月は進化の月にしたいと思います。
谷の次は山でしょうという…。
少なくとも今現在は底にいるとおもいますのでね。
それではおやすみなさい。
やはり宿題は残しておくのではなくできるときにやっておくべきですね。
臭いものには蓋をするというのは能率的ではないということです。
今日は電車を乗り継いで
レポートを提出し,講演会を聞いてきました。
移動時間のほうが長いというのはどうにかならぬものかなと。
どうにもならないのですが…。
帰りの信越線で友人と会いまして話を聞いてみると
新幹線で帰ってきたそうです。
うらやましい限りですね。
毎回,言っていますがあれは神様の乗るものですので
僕は乗れません。
今日で9月もおしまいです。
いろいろなことがあったので疲れた月と言っていいですね。
後半戦,特に疲れました。
10月は進化の月にしたいと思います。
谷の次は山でしょうという…。
少なくとも今現在は底にいるとおもいますのでね。
それではおやすみなさい。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
ブログ内検索
購読通知
クリックよろしく
Copyright © Kenta Shimizu All Rights Reserved.