清水健太の清水健太による清水健太のための日記
category:本日の駄文
category:本日の駄文
あ痛たたた…。
歯が痛くてですね…。
いままで見て見ぬふりをしてきましたが
本格的に痛くなってきましたね。
朝方にうがいをする際には
痛いので我慢が必要という
レベルになってしまいました。
対策としてはまず右側でうがいをして
水の温度を調節してから左側に移すという…。
うがい一つするにも計算が必要というのは
面倒くさい極まりありません。
お茶とかコーヒーを
飲んでもしみますし…。
明日歯医者に行ってこようかなと。
平日ですしね。
でも予約の電話をするのが極めて面倒くさい。
というか緊張を伴うのでやりたくない。
借金野郎へも連絡が取れませんので
電話をしなければなと考えています。
しかしソロコンでは緊張を強いられるために
電話がなかなかできません。
早くしなければなと。
電話したところで解決するかもわかりませんし。
懸案は早く片を付けておかねばなと。
とにかく歯医者です。
明日行けたら歯医者に行ってきます。
それではおやすみなさい。
歯が痛くてですね…。
いままで見て見ぬふりをしてきましたが
本格的に痛くなってきましたね。
朝方にうがいをする際には
痛いので我慢が必要という
レベルになってしまいました。
対策としてはまず右側でうがいをして
水の温度を調節してから左側に移すという…。
うがい一つするにも計算が必要というのは
面倒くさい極まりありません。
お茶とかコーヒーを
飲んでもしみますし…。
明日歯医者に行ってこようかなと。
平日ですしね。
でも予約の電話をするのが極めて面倒くさい。
というか緊張を伴うのでやりたくない。
借金野郎へも連絡が取れませんので
電話をしなければなと考えています。
しかしソロコンでは緊張を強いられるために
電話がなかなかできません。
早くしなければなと。
電話したところで解決するかもわかりませんし。
懸案は早く片を付けておかねばなと。
とにかく歯医者です。
明日行けたら歯医者に行ってきます。
それではおやすみなさい。
category:本日の駄文
朝方にですね
散歩をしている人がいるんですよね。
僕は死ぬほど寒い思いをして毎朝駅に
向かっているのですが…。
散歩をして特に何かが発生するものでは
ないと思いますが,なにも朝方に
歩くこともないんじゃないかなと思います。
そんでもってですね。
僕としてはとても抗議をしたい事案なのですが
散歩をしている人は道の真ん中を歩かないで
ほしいんですよね。
僕はチキン故にチリンチリンが
鳴らせないんですよね。
昔にも同じような記事を書きましたが
本当に困ります。
朝方なのでなるべく頭を使いたくないのですが
考えてしまいますよね。
遅刻するわけにもいかないので
「おはようございま~す」的な感じで
その場をしのぐしかありません。
寒い中歩いて何かいいことあるんでしょうか?
東北の人は気候が寒いので
寿命が短いという統計がありますが
群馬の老人も早死にしたいのかなと思います。
暖かいお昼頃に歩けばよろしいのではないかと
思いますが…。寒いの平気なんでしょうか…。
聞いてみたいですがそんな勇気は到底ないという。
明日からしばらく休みが続きますので
朝の寒さは無縁になります。
よかったなぁ。今まで頑張ったなぁと。
インフルエンザに苦しんだ甲斐があったというものです。
あまり成長はしておりませんが…。
それではおやすみなさい。
散歩をしている人がいるんですよね。
僕は死ぬほど寒い思いをして毎朝駅に
向かっているのですが…。
散歩をして特に何かが発生するものでは
ないと思いますが,なにも朝方に
歩くこともないんじゃないかなと思います。
そんでもってですね。
僕としてはとても抗議をしたい事案なのですが
散歩をしている人は道の真ん中を歩かないで
ほしいんですよね。
僕はチキン故にチリンチリンが
鳴らせないんですよね。
昔にも同じような記事を書きましたが
本当に困ります。
朝方なのでなるべく頭を使いたくないのですが
考えてしまいますよね。
遅刻するわけにもいかないので
「おはようございま~す」的な感じで
その場をしのぐしかありません。
寒い中歩いて何かいいことあるんでしょうか?
東北の人は気候が寒いので
寿命が短いという統計がありますが
群馬の老人も早死にしたいのかなと思います。
暖かいお昼頃に歩けばよろしいのではないかと
思いますが…。寒いの平気なんでしょうか…。
聞いてみたいですがそんな勇気は到底ないという。
明日からしばらく休みが続きますので
朝の寒さは無縁になります。
よかったなぁ。今まで頑張ったなぁと。
インフルエンザに苦しんだ甲斐があったというものです。
あまり成長はしておりませんが…。
それではおやすみなさい。
category:本日の駄文
さて今日もテストです。
昨日は遅く起きてしまい
遅刻しかけましたので
今日は反省を生かし早めに起きました。
昨日書いたとおりですが
テストで必要な本がありません。
不安を抱えながら向かいました。
そして大学に到着し
速攻で図書館に向かいましたらね…。
あったんですよ。
奇跡的に探している本が。
神に感謝しましたね。
みんな図書館使わないんでしょうか?
まぁ一冊しかありませんでしたけども。
今日のテストはまぁまぁだったかなと。
テストが終わりかけの刻に間違いを
発見しましてすぐに消したら
消しゴムが汚れておりまして
プリントの消した部分が
真っ黒になってしまいました。
ただでさえ読むのが難しい字を書くのに
解読しなければならないというレベルに
なってしまいました。
不鮮明な字は受け付けない
ってことにならないことを祈ります。
そんでもって図書館で借りてきた本を
使うテストですが思ったよりも本が重要でしたね。
やはり,必要です。と言われたものくらいは
揃えておかなければならないなと。
出来たからまぁいいです。
家に帰ったら不要になった
アマゾンからの郵送物が
届いていると思います。
まぁ仕方ない。
そして別の話をしますが
テストで毎時間のように
中国人留学生がカンニングで
逮捕されているんですよね。
中国ではカンニングは
常識の範疇なんですかね?
少なくとも日本では非常識だと思うのですが…。
カンペを用意して
試験会場でビクビク見るくらいならば
覚えた方が安全で早い気がするのですが…。
とにかく国民性を疑いますね。
監督の先生の声が怖いですよね。
特高警察みたいで。
「おい。」の一言がとても重いです。
そしてカンニングが見つかって
うろたえる留学生。
なにを勉強しに来てるんでしょうかね?
ルパン的スキルでしょうか?
経営学部ですけどね。うちは。
とにかくテストでは
いろいろあるということです。
それではおやすみなさい。
昨日は遅く起きてしまい
遅刻しかけましたので
今日は反省を生かし早めに起きました。
昨日書いたとおりですが
テストで必要な本がありません。
不安を抱えながら向かいました。
そして大学に到着し
速攻で図書館に向かいましたらね…。
あったんですよ。
奇跡的に探している本が。
神に感謝しましたね。
みんな図書館使わないんでしょうか?
まぁ一冊しかありませんでしたけども。
今日のテストはまぁまぁだったかなと。
テストが終わりかけの刻に間違いを
発見しましてすぐに消したら
消しゴムが汚れておりまして
プリントの消した部分が
真っ黒になってしまいました。
ただでさえ読むのが難しい字を書くのに
解読しなければならないというレベルに
なってしまいました。
不鮮明な字は受け付けない
ってことにならないことを祈ります。
そんでもって図書館で借りてきた本を
使うテストですが思ったよりも本が重要でしたね。
やはり,必要です。と言われたものくらいは
揃えておかなければならないなと。
出来たからまぁいいです。
家に帰ったら不要になった
アマゾンからの郵送物が
届いていると思います。
まぁ仕方ない。
そして別の話をしますが
テストで毎時間のように
中国人留学生がカンニングで
逮捕されているんですよね。
中国ではカンニングは
常識の範疇なんですかね?
少なくとも日本では非常識だと思うのですが…。
カンペを用意して
試験会場でビクビク見るくらいならば
覚えた方が安全で早い気がするのですが…。
とにかく国民性を疑いますね。
監督の先生の声が怖いですよね。
特高警察みたいで。
「おい。」の一言がとても重いです。
そしてカンニングが見つかって
うろたえる留学生。
なにを勉強しに来てるんでしょうかね?
ルパン的スキルでしょうか?
経営学部ですけどね。うちは。
とにかくテストでは
いろいろあるということです。
それではおやすみなさい。
category:本日の駄文
さて今日は英語のテストです。
昨日も書きましたがこのテストで6割以上取らないと
今までの英語の時間は全てパーになります。
この最終テストだけは結果論だけが大事なわけです。
そんでもって。
埼京線に乗ったあたりからプリントを真剣に見始めましてね。
長文の暗記をしました。すべてではなく断片的にですが…。
とにかく長めにかければよい。内容はどうでもよい。
回答が正解かどうかもわかりませんし。
テストは返ってきませんからね。
受けてみた結果としては満点は100%無理でも
6割は点数取れたのではないかなと思います。
そうでなければ不合格ですからね。
それだけは避けなければなりません。
家に帰ってきましてからまたしても
本田教授プリントの作成に取り掛かりました。
火曜日のテストでは多少失敗しましたからね。
金曜日のテストでは流れよく回答を進めたいと思います。
それと。
明日使う本があるんですよね。
企業倫理についての本なのですが今まで
買わずに授業を受けてきました。
必要は全くありませんでしたからね。
しかしテストの際には必要であるとのアナウンスが
最終授業でなされました。
となったら手に入れるしかありません。
速攻で図書館に行ったんですけどね。
既に借りられていました。やはり甘かったですね。
断腸の思いですがアマゾンで買うことにしました。
そうしなければ手に入りませんからね。
がしかし。
今日になっても本が到着していません。
つまりは明日使えないということです。
明日使えなければ全く意味が無いんですってば。
2000円も無駄にするとはなんということか…。
明日の6時にポストに入っているということは
ありえないのでもう駄目です。
手に入りません。
テストが不安で…。そしてなによりもっと早く
行動をしておけばこんなことにはならなかったのに
という後悔の念があります。全て僕の責任です。
明日テストが始まる前に最後の望みを
託して図書館に行きたいと思います。
まぁ無理でしょうけどね。
ほかのハイエナに勝てるわけがない。
僕は群馬県からの通学ですからね。
距離的なハンデがあります。
とにかく。
今日が終わって安心できたかと思ったら
明日に懸案が発生してしまったということです。
無事に済むことを祈ります。
それではおやすみなさい。
昨日も書きましたがこのテストで6割以上取らないと
今までの英語の時間は全てパーになります。
この最終テストだけは結果論だけが大事なわけです。
そんでもって。
埼京線に乗ったあたりからプリントを真剣に見始めましてね。
長文の暗記をしました。すべてではなく断片的にですが…。
とにかく長めにかければよい。内容はどうでもよい。
回答が正解かどうかもわかりませんし。
テストは返ってきませんからね。
受けてみた結果としては満点は100%無理でも
6割は点数取れたのではないかなと思います。
そうでなければ不合格ですからね。
それだけは避けなければなりません。
家に帰ってきましてからまたしても
本田教授プリントの作成に取り掛かりました。
火曜日のテストでは多少失敗しましたからね。
金曜日のテストでは流れよく回答を進めたいと思います。
それと。
明日使う本があるんですよね。
企業倫理についての本なのですが今まで
買わずに授業を受けてきました。
必要は全くありませんでしたからね。
しかしテストの際には必要であるとのアナウンスが
最終授業でなされました。
となったら手に入れるしかありません。
速攻で図書館に行ったんですけどね。
既に借りられていました。やはり甘かったですね。
断腸の思いですがアマゾンで買うことにしました。
そうしなければ手に入りませんからね。
がしかし。
今日になっても本が到着していません。
つまりは明日使えないということです。
明日使えなければ全く意味が無いんですってば。
2000円も無駄にするとはなんということか…。
明日の6時にポストに入っているということは
ありえないのでもう駄目です。
手に入りません。
テストが不安で…。そしてなによりもっと早く
行動をしておけばこんなことにはならなかったのに
という後悔の念があります。全て僕の責任です。
明日テストが始まる前に最後の望みを
託して図書館に行きたいと思います。
まぁ無理でしょうけどね。
ほかのハイエナに勝てるわけがない。
僕は群馬県からの通学ですからね。
距離的なハンデがあります。
とにかく。
今日が終わって安心できたかと思ったら
明日に懸案が発生してしまったということです。
無事に済むことを祈ります。
それではおやすみなさい。
category:本日の駄文
さて今日は後期末テスト初日です。
昨日の夜は一睡もしませんでしたからね。
用意しないでテストの机に向かって万が一できなかったら
後悔100%ですからね。
そういった事故だけは絶対に避けたいかなと。
というわけで徹夜をしたわけですが
あまり効果なかったかなと。
指が自然に動くくらいに覚えた文章は
「望ましい集団活動を通して
心身の調和のとれた発達と個性の伸長を図り
集団の一員としてよりよい生活や人間関係を
築こうとする自主的,実践的な態度を育てるとともに
自己の生き方についての考えを深め
自己を生かす能力を養う。」という文章と附則の部分。
まぁ何もやらなければ何もできませんからね。
やれることはやっておきましょうやってお話。
朝になりまして(6時になりまして)大学に向かいましたが
電車が遅延しなくて大変に良かったなと。
先週はとんでもないことになりましたからね。
テストでそういう事態が起こると全ておしまいですからね。
とにかく良かったと思います。それが普通なのですが。
今日のテストは3科目でした。
1限目は問題なく終了。勉強した賜物かなと。
2限目はプリント持ち込みOKだったのですが
問題がとにかく大量でさばくのが非常に大変でした。
なんとか終わらせましたけどね。
3限目はバンバン文字を書き続けました。
解けない問題もありましたけどね。
この反省は金曜日に生かしていきたいと思います。
同じような範囲のテストですからね。
明日は英語のテストです。
毎度書いていますが
僕は日本人なので英語は話せないんですよね。基本的に。
非常に不得意な科目なのですがやるしかありません。
英語の評価はもうわかっています。
が,しかし後期末テストで6割取らないと今までの
成績は全てお釈迦さまになってしまいます。
それだけは避けなければなりません。
しかし勉強の仕方がわかりません。
範囲も広いのでどこが出るかわかりませんからね。
毎度のように既存の知識で対応するしかありません。
これだから大学のテストってのは怖いんですよね。
とにかく明日を乗り越えなければなりません。
明日を乗り越えれば気が楽ですからね。
来週は月曜日と火曜日が休みですからね。
それではおやすみなさい。
昨日の夜は一睡もしませんでしたからね。
用意しないでテストの机に向かって万が一できなかったら
後悔100%ですからね。
そういった事故だけは絶対に避けたいかなと。
というわけで徹夜をしたわけですが
あまり効果なかったかなと。
指が自然に動くくらいに覚えた文章は
「望ましい集団活動を通して
心身の調和のとれた発達と個性の伸長を図り
集団の一員としてよりよい生活や人間関係を
築こうとする自主的,実践的な態度を育てるとともに
自己の生き方についての考えを深め
自己を生かす能力を養う。」という文章と附則の部分。
まぁ何もやらなければ何もできませんからね。
やれることはやっておきましょうやってお話。
朝になりまして(6時になりまして)大学に向かいましたが
電車が遅延しなくて大変に良かったなと。
先週はとんでもないことになりましたからね。
テストでそういう事態が起こると全ておしまいですからね。
とにかく良かったと思います。それが普通なのですが。
今日のテストは3科目でした。
1限目は問題なく終了。勉強した賜物かなと。
2限目はプリント持ち込みOKだったのですが
問題がとにかく大量でさばくのが非常に大変でした。
なんとか終わらせましたけどね。
3限目はバンバン文字を書き続けました。
解けない問題もありましたけどね。
この反省は金曜日に生かしていきたいと思います。
同じような範囲のテストですからね。
明日は英語のテストです。
毎度書いていますが
僕は日本人なので英語は話せないんですよね。基本的に。
非常に不得意な科目なのですがやるしかありません。
英語の評価はもうわかっています。
が,しかし後期末テストで6割取らないと今までの
成績は全てお釈迦さまになってしまいます。
それだけは避けなければなりません。
しかし勉強の仕方がわかりません。
範囲も広いのでどこが出るかわかりませんからね。
毎度のように既存の知識で対応するしかありません。
これだから大学のテストってのは怖いんですよね。
とにかく明日を乗り越えなければなりません。
明日を乗り越えれば気が楽ですからね。
来週は月曜日と火曜日が休みですからね。
それではおやすみなさい。
category:本日の駄文
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カウンター
ブログ内検索
購読通知
クリックよろしく
Copyright © Kenta Shimizu All Rights Reserved.