清水健太の清水健太による清水健太のための日記
category:本日の駄文
category:本日の駄文
ビッグダディ総集編を見ていて
胸が熱くなりましたね。
僕の小さな頃はあんな考え方持っていなかったなぁと。
経験がものを言うということでしょう。
紅白歌合戦の「花は咲く」を見て
泣きました。画面から視聴者泣かせることができるという
パワーがすごいですね。
伝わるものがあるから泣いたわけです。
そういう表現を僕もできるようになりたいなと思います。
最近,泣くことが多い気がします。
涙腺が緩んでいるのだと思います。
感傷的になることが多いからですかね。
基本的に寂しさマックスだからだと思いますが。
笑顔ある生活はなかなかできませんね。
年始ですのに。いろいろ懸案事項が山積しているから
だとも言えますが。
今日,書き初めも行いました。
書いた文字は「困知勉行」です。
意味はかんたんに言えば
能力無いものはそれなりに努力が必要だということです。
はっきり言って清水健太の苦労はこれから始まります。
本年はその濁流にのまれて溺れるのではなく,なんとか乗り切りたいなと。
そういう決意の書です。
そのうちに習字を習いたいなと。
習う年齢はとうに過ぎてしまいましたが。
毎年思いますがなぜ小学校のころはあんなにイヤだったのかなと。
小さい頃の教育は大事ですね。
当時は何に興味持っていたのかなと。
そのときそのときで関心のあるものは違うと思いますが
勉強含めた教養をもう少し身につけておくべきだったと思い反省しています。
年始早々。
それではおやすみなさい。
胸が熱くなりましたね。
僕の小さな頃はあんな考え方持っていなかったなぁと。
経験がものを言うということでしょう。
紅白歌合戦の「花は咲く」を見て
泣きました。画面から視聴者泣かせることができるという
パワーがすごいですね。
伝わるものがあるから泣いたわけです。
そういう表現を僕もできるようになりたいなと思います。
最近,泣くことが多い気がします。
涙腺が緩んでいるのだと思います。
感傷的になることが多いからですかね。
基本的に寂しさマックスだからだと思いますが。
笑顔ある生活はなかなかできませんね。
年始ですのに。いろいろ懸案事項が山積しているから
だとも言えますが。
今日,書き初めも行いました。
書いた文字は「困知勉行」です。
意味はかんたんに言えば
能力無いものはそれなりに努力が必要だということです。
はっきり言って清水健太の苦労はこれから始まります。
本年はその濁流にのまれて溺れるのではなく,なんとか乗り切りたいなと。
そういう決意の書です。
そのうちに習字を習いたいなと。
習う年齢はとうに過ぎてしまいましたが。
毎年思いますがなぜ小学校のころはあんなにイヤだったのかなと。
小さい頃の教育は大事ですね。
当時は何に興味持っていたのかなと。
そのときそのときで関心のあるものは違うと思いますが
勉強含めた教養をもう少し身につけておくべきだったと思い反省しています。
年始早々。
それではおやすみなさい。
category:本日の駄文
さて2013年スタートしましたね。
あけましておめでとうございます。
本年度もブログよろしくお願いいたします。
まず始めに今年の年賀状をお披露目したいと思います。

就職ネタがベースです。
そして右肩上がりにより上昇志向をイメージしています。
赤を基調にするとともにシンプルな構成にすることによって
文章に強烈なメッセージ性を与えています。
とまぁこういった年賀状が清水健太より届いた方が
全国に数人います。お年玉抽選が当たるといいですね。
そして元日ですが
録画番組の消化に精を出しました。
無駄なエネルギーだったなと。
でもサラウンドシステムが売れてしまったので
発送する前に使い倒しておきたいなと。
気に入ったのならばまた買えばいいのですが
輸送に大きな労力を必要としますからね。
あまり気軽に買うことができるしなともいえないという。
んでもってどうでもいいような話として
指が一日中,痛くてどうしたのかなと思っていたのですが
夜になってようやく理由がわかりました。
指に爪の欠片が突き刺さっていました。
非常に小さな破片です。
もっと早く確認すれば一日中痛い思いをしなくても済んだのになと。
思い立ったが吉日というか思い立ったらすぐ行動するべきだなと思いました。
明日のメインイベントはなんと言っても書き初めですね。
まだ書く内容は決まっていませんが気合い入れて書き上げたいと思います。
一年間部屋に飾られるものですからね。
それではおやすみなさい。
あけましておめでとうございます。
本年度もブログよろしくお願いいたします。
まず始めに今年の年賀状をお披露目したいと思います。
就職ネタがベースです。
そして右肩上がりにより上昇志向をイメージしています。
赤を基調にするとともにシンプルな構成にすることによって
文章に強烈なメッセージ性を与えています。
とまぁこういった年賀状が清水健太より届いた方が
全国に数人います。お年玉抽選が当たるといいですね。
そして元日ですが
録画番組の消化に精を出しました。
無駄なエネルギーだったなと。
でもサラウンドシステムが売れてしまったので
発送する前に使い倒しておきたいなと。
気に入ったのならばまた買えばいいのですが
輸送に大きな労力を必要としますからね。
あまり気軽に買うことができるしなともいえないという。
んでもってどうでもいいような話として
指が一日中,痛くてどうしたのかなと思っていたのですが
夜になってようやく理由がわかりました。
指に爪の欠片が突き刺さっていました。
非常に小さな破片です。
もっと早く確認すれば一日中痛い思いをしなくても済んだのになと。
思い立ったが吉日というか思い立ったらすぐ行動するべきだなと思いました。
明日のメインイベントはなんと言っても書き初めですね。
まだ書く内容は決まっていませんが気合い入れて書き上げたいと思います。
一年間部屋に飾られるものですからね。
それではおやすみなさい。
category:本日の駄文
さて今日は2012年最後の一日となってしまいました。
「なってしまった」というのが正直なところですね。
原因はすべて後半戦です。とは言っても前半戦もいろいろあったわけですから
記載しておかねばなりません。
1月は楽しく出かける機会が多くありましたね。
見直してみると信越線で乗り越したことが書いてありました。
あれはショックだったなぁと。金も時間も無駄となりましたね。
そういう致命的なミスは減らしたいと思います。
でもイオン,スマーク,けやきの御三家巡りもしましたし。
おしゃれな買い物は品の良い生活の第一歩かなと。
2月は就職するのか教員の道を選ぶのか非常に悩んだ月となりました。
就職の話は急転直下な話だったので非常に悩みましたね。
そんな一方でその就職の話で親の意見を聞いて非常にがっかりしましたね。
こんな考え方でよく今まで生きてきましたねって感じがしてなりません。
まぁ我が親にサラリーマンは無理だろうなと。
親への相談は絶対にまじめに行うべからずって感じですね。
身をもって体感したと言えるでしょう。
政治家との接点を広げたことも大きなイベントでしたね。
自分の親も知る。日本の中枢で働いている人間の話も聞く。
こういう幅の利いた教養深い人間になりたいなと思っています。
被災地にも行きましたね。
観光がてらって感があったのは否めませんね。
でも生の現状を見ることができたというのは大きな経験でしたね。
普通ではできないわけですから。
新幹線に乗ることができたのも貴重な経験でしたし。
被災地に行くことはおそらくないと思いますが
東北へはもう一度行ってみたいですね。
食事はとても美味しかったという印象です。
3月はじめは補講に行きましたね。
一日に5コマはいるという極めてハードな日程でした。
皆さんは結構やっているようですが僕は初体験でした。
二度とやりたくないですね。
座っているのが苦痛というのはこのことだなと。
教員の話し方一つで天国にも地獄にもなりえますが
地獄だったと言えましょう。
僕はそういう話はしたくないなぁと。声は大きいかもしれませんが。
被災地見学の発表会もありました。
僕のミスによってメンバー皆が悲惨な状態になってしまいました。
非常に責任を感じましたね。
発表に関しては負けることがないと思っていたのですが
甘かったですね。自信を完膚なきまでに破壊されたと言ってもよい。
要は準備不足でしたね。
アドリブでうまく回避できるかと思ったら全くうまくいかなかったという。
僕の得意分野である演壇での失敗はショックではありましたが
以後に生かせる経験になったと思います。ステージの上には魔物がいますよ。ってのを
反省点として残しておきたいと思います。
僕の非常にお世話になっているおじさまが
倒れるという事件も起こりました。
倒れるというか亡くなりました。
非常にショックでしたね。短い間にもいろいろなことを
勉強させていただいたと思います。
感謝もしています。いろいろ話もさせていただきましたし
清水健太という人物と付き合っていただけたわけですからね。
接点の会った人間がいなくなってしまうということは寂しいことだなと。
国会と最高検察庁の見学にも行ってきました。
非常に近い場所に毎日通っているのに中に入ったことがないという。
まぁ国会はフラッと立ち寄れる場所でもありませんが。
日本の中枢を見ることができたというのは大きな経験だったと思います。
合唱団活動のステージも多くありましたね。
吹奏楽団とのコラボもありましたが合唱そっちのけで
吹奏楽の演奏聴いてしまいました。
上手かったですね。聴衆に届く演奏というものを聴いた感があります。
そんなこんなで楽しく過ごして3月は終わってしまいました。
何も考えずに3年生の時間が終わってしまったということです。
4月からは4年生となり東京キャンパスへの
移動が多くなるというスケジュールがスタートしました。
でもまぁやっぱりコンスタントに東京に行くという生活は
必要だと思います。東京の空気を生で吸うという時点で
価値があることですからね。田舎からど田舎への移動では
決して成長はないと思います。
バードウォッチング活動もスタートしましたね。
スタートしたはいいが何をやればいいのか暗礁に乗り上げて
未だに何もやっていないという奇跡の団体です。
無駄の極みと言えましょう。お話し合いは非常に毎回,盛り上がるんですけどね。
スマホでパケ死も起こしました。
スマートフォンをあつかってもうけを出している身として
あってはならない事態でしたね。フォーマカードのさし違いが
原因ですが。3時間ちょっとでも恐ろしい金額になってしまいましたからね。
ドコモショップに行って処理してきましたがそのまま払ったらとんでもないことに
なるところでした。利益出すためのものが損失を生むなんてのはあっては
ならないことだと思うわけです。
就職課から運命の電話があったのも4月でした。
今年の書き初めには「一意専心」と書きましたが
全くもって浮気性なことが頻発しましたね。
んでもって優柔不断な僕としては身の振り方を決定するのに
非常に時間がかかったという。
雨の日に走ったら側溝のグレーチングで足を滑らせて
血まみれになった事件もありましたね。
どうしてこう僕は間抜けなことしか体験できないのかなと。
痛かったですね。携帯が傷ついたのもそのときです。
僕の怪我は時間が経てば治りますが携帯は直りません。
傷の修復に何度ドコモショップに行ったことか…。
結局,外装交換できずにそのままですが。
他人の家で缶詰もしましたね。
非常に眠かったですが与えられた仕事ですから
完遂しました。仕事は完成させてこそ仕事ですからね。
与えられた使命ぐらいは遂行できる能力があるということです。
学費の納入も行いました。
なけなしのお金ですが仕方ありません。
今になって考えるとこの金さえあれば車が余裕で手に入るのになぁと思います。
でも納入するときは全くそんなこと考えませんでしたね。
バカな行動だったなぁと思いますが学費を出すのは清水健太って
固定されているので逃げようがありません。
大学生活で最大の苦労と言えましょう。
5月は千葉県から脱出できなくなるという
珍しい事態に。夜通しでライアーゲーム見て感動しましたね。
最近までは後鳥羽上皇をカッコいいなと思っていましたが
秋山さんは異常なまでのカッコよさでした。
モンブランのシャーペンをなくしたということも
大きな事件でしたね。
ポケットの付いていないシャツだったのでズボンのポケットに
入れておいたら無くしたという。
非常にショックでしたね。純粋な損失というのは
なかなかしない人間なので物を落として無くすというのは
非常に貴重な経験となりました。二度と経験したくない。
買い戻すのにも大きな金が必要でしたし。
普通のシャーペンならば「あらら」で済みますが
モンブランは「…うそでしょ…」って感じになりますからね。
値段が値段故に。
テレビのアンテナ調整に精を出したこともありましたね。
何度伊勢崎に足を運んだかわかりません。
でもまぁ見返りはありましたからね。
喜んでいただけましたし良かったなと思います。
6月はなんと言っても教育実習が最大のイベントでした。
僕は楽しく過ごせました。非常にいい経験でしたね。
教壇に立つ仕事をしてみたいと改めて思いました。
やはり喋ることを仕事にしたいなと改めて思った次第です。
つらくて来なくなるという人もいるそうですが
僕は毎日楽しく過ごしましたので大学に行くよりも
はるかに楽な毎日だったと思います。
「アイシャルリターン」の名言も言ってきましたのでね。
今更となってはどうなるかわかりませんが叶うならば戻ってきたいなと
思いました。
7月は公立高校の採用試験がありました。
しくじりましたけどね。でも千葉県で働く気はさらさらないので
記念受験的な感じになってしまいました。
採用試験がどんなものかなってのは体験できましたので
良かったと思いますが。
採用試験が終わった後はほんの少し休んで早速次のイベントがスタートしました。
大学院受験に向けた対策です。これは結構,気合い入れて頑張りました。
毎日,ブログは書いていますが文量あるだけでは大学院に行くことはできませんからね。
この対策は非常に充実したものであったと思います。
8月はうさぎさんが死ぬというとんでもない事態が発生しました。
今,ブログを見返してみましたが当時を思い出してしまい泣きそうです。
あまりにもかわいそうでしたね。小学校4年から飼っているわけですから
長きに渡り清水健太の教育を受けてくれてありがとうといった感じです。
詳細は8月のブログにありますので。ご覧ください。泣けますから。
私学の採用試験もありました。
結果は非常に良好でしたね。
それが後々ショックなことを多々生むのですが。
でも試験内容は十分対応できるものだったので
未来にどう身を振るかという参考になったと思います。
公立の試験と比べると天国と地獄という感じです。
僕は私立狙いでもありますので悪くない話ですが。
合唱団の合宿もありました。
我が大学はこんな施設まで持っているのかと驚きましたね。
いかがわしいホテルかと思ったら大学の合宿所だったという。
とは言っても小学校の頃に行ったようなオンボロな施設ではありません。
住んでいいですか?と言えるようなホテル仕立ての施設でした。
団員がぶっ倒れるという事態も起こりましたがなんとか終了。
合宿が終わったすぐ後に
企業から採用が決まったとの連絡をもらいました。
人生が変わった瞬間と言えますね。
決まってしまったものは仕方ないと言えますが
正直その電話の直後は「教職はどうしましょう」という感想が第一でしたね。
未だに尾を引いていることではありますが。
そして就職が決まった次の日に大学院入試へ。
新潟へは二度と行きたくないなと。
遠すぎます。千葉県の倍疲れました。行き慣れていないからだと思いますが。
試験としては対策を打ったが故に大きな問題なく行けたかなと。
なにも対策せずにフラッと大学院入試に行っても落とされるなと。
かんたんではなかったというのが印象です。突破はしましたけどね。
やる気を削がれた状況下ではありましたが。
9月は前半はいろいろなことが済んだという
安心感からいろいろなハメを外しましたね。
吐くだけではなく意識がもうろうとする経験もしました。
僕は体調の悪いときにお酒を飲むとこうなるんだなという
極めて重大なデータを取れたと思います。
本当に救急車呼んでくれという感じになるところでした。
後半は非常に無駄な時間を過ごしました。
やることがなくなってしまうとこうなるものかなと。
余った時間の使い方を知らなかったという私。
つまらん人生を過ごしてきたのだろうかと心配になりましたね。
イベントが立て込んでいるときは何も思いませんでしたが
何も無いときの過ごし方を知らないってのは人生無駄に過ごす可能性ありますので
ゲーム大好きになるとかいろいろ考えねばならんなと。
10月は初日に入社式がありました。
実感が無いのに入社式…。なんでここに立っているのかなと思いましたね。
その後の飲み会では自分の能力の低さが露呈してしまいましたね。
この能力は人生経験がすべてですからね。
同じ事書きますがつまらん人生過ごしてきたのではないかと不安になりました。
そして10月は最後の学費納入がありました。
4年間頑張ったなぁと思います。学生の身分では百万の単位でお金を
動かすのは非常に大きなことです。自殺行為に近い。
親は実質的にも精神的にも負担になりましたね。
払っても文句を言われるのですからどうすればいいんですかって感じです。
ボウリングにも行きました。
久しぶりだったので大変ふがいない結果になってしまいましたね。
経験がものを言いますので練習不足だったと言い訳しておきたいと思います。
カラオケもそうですがへたくそでは冗談にもなりませんからね。
帰れといったところです。
高崎駅から自宅まで
歩いて帰るという極めて馬鹿げた記録にも挑戦しました。
荷物が無ければ走って帰れたんですけどね。
どこまで歩けばいいんですかって何度思ったことか…。
二度と行いたくありません。車が切実に欲しかったですね。
東京の小学生女子と会話して感動したこともありました。
やはりお町の学生は違うなと。僕が小学生だった頃と明らかに視点が違います。
大人として成立していると思いました。
そして10月は非常にショックなことがあった月でもありました。
僕のふがいなさが招いた結果だなと。
そしてこの結果がクリスマスや年末など楽しいイベントをすべて
暗くしてしまった原因でもあります。僕の責任ですけどね。
ブサイクのくせに努力しないから捨てられるわけです。
今考えてもため息しか出ませんね。
11月は車欲しさに夜通しでネットチェックを
続けた月でしたね。今年後半は車欲しさのクレッシェンドが
モルトであったと思います。
見栄とハッタリのためだけに買いたいわけですが
親からのかたくなな妨害により未だに買えずにいます。
んなもん無視して買えばいいだろうがってのが毎度の流れですが
高額故に僕の足も地団駄踏んでいるという状況です。
今,安中で一番車が欲しい男と言っても過言ではないでしょう。
まぁクリスマスに使いたかったはずが過ぎてしまいましたからね。
最悪の形で。
11月はダラっと過ごしてしまった日が多々ありましたね。
無駄な日というのが最悪だと思うわけです。
バイトも勉強もせずにただ起きて食べて寝るって一日は
無駄きわまりないと思うわけです。寿命の日数が決まっているならば
そんな無駄なことはできないと思うのですがわからんのでね。
ダラっとしてしまう日が出てきてしまうわけです。
とは言ってもアルバイトをするつもりはない。
完全にやる気の問題ですが。
12月は現在の状況です。
最悪です。前半は楽しかったのですが
後半は最悪と言っていい。もう死にたいと思うくらい最悪です。
清水健太を認めてくれる人を確保できなかったという点でもう
価値は無くなったと言っていいのですが今年はさらに誰とも会えなかったという。
こんなに最悪な年末は久しぶりです。
適当な日に会うのでは満足できません。
イベント日である日を何も無く過ごしてしまったということに
極めて大きなアレルギーがあるわけです。
それは年末の今日も含めての話ですが。
んでもっておばあさんの裏切りにあい
いろいろな資金のめどが立たなくなりました。
そしてそれを責めたらおばあさんが意識不明になり
入院するハメに。老人をいじめたという実感はありませんが
僕の行動がおばあさんの負担になったならば申し訳なく思います。
今年の総論としては
前半はいろいろなことがありすぎた。
後半は無駄に時間を過ごしすぎた。
と言える一年にだったと思います。
親に対する不信も増幅した一年でしたし。
中学校くらいまでは親の言うことが正しいんだと思っていましたが
二十歳を過ぎたら「こんなバカな人間がいるんだろうか」と思うようになりました。
思春期とかそういう次元の問題ではありません。もっと根本的な話です。
親のことはおいておきましょう。考え始めたら止まらなくなりますからね。
すべてのエネルギーは悔しさから来るものだろうなと。
遊びの面においても
10月の失策により後ろ盾を失いました。
僕としては大きな損失ですね。
こうなるとは思わなかったというのが正直なところです。
尾を引いているというが非常にショックですね。
お願いだから誰か助けてください…。って感じです。
自分の努力がないからこういう状況なのかもしれませんが。
楽しいことと辛いことがいろいろあったわけですが
辛いことが多く思い起こされるのはなぜかなと。
人間,辛いことは忘れるようにできているはずなのですが。
単純ゆえにちょっといいことがあると借金帳消しという感がありましたが
最近は楽しいことも楽しめなくなっている状況です。
20代で過ごせる時間は決まっているわけですので
あまり楽しいことがないってのは無しにしてほしいなと。
できれば楽しいことしかなかったと言えるような時間を過ごしたいわけです。
現状,それと真逆な状況ですが。
でもま就職が決まったということは良かったことかなと。
世の中はそれで苦しんでいる学生もいるわけですからね。
つまらんなんて悩みはふざけてんのかってレベルかもしれません。
でも僕としては切実な問題である。
でも会社の人に認めてもらえたってのは素直にうれしかったですね。
親からは一切評価されない中で清水健太の話を聞いた上で
それを認めてくれたってのは嬉しく思います。
4月から頑張ろうと思います。
来年は大学生活が終了します。
そして会社で働き始めます。
4月に大きなターニングポイントがあるわけですので
それに向けて真面目に準備したいと思います。
いい年になるといいですね。
来年もブログは毎日書き続けるつもりですので
よろしくお願いいたします。
良いお年を。
それではおやすみなさい。
「なってしまった」というのが正直なところですね。
原因はすべて後半戦です。とは言っても前半戦もいろいろあったわけですから
記載しておかねばなりません。
1月は楽しく出かける機会が多くありましたね。
見直してみると信越線で乗り越したことが書いてありました。
あれはショックだったなぁと。金も時間も無駄となりましたね。
そういう致命的なミスは減らしたいと思います。
でもイオン,スマーク,けやきの御三家巡りもしましたし。
おしゃれな買い物は品の良い生活の第一歩かなと。
2月は就職するのか教員の道を選ぶのか非常に悩んだ月となりました。
就職の話は急転直下な話だったので非常に悩みましたね。
そんな一方でその就職の話で親の意見を聞いて非常にがっかりしましたね。
こんな考え方でよく今まで生きてきましたねって感じがしてなりません。
まぁ我が親にサラリーマンは無理だろうなと。
親への相談は絶対にまじめに行うべからずって感じですね。
身をもって体感したと言えるでしょう。
政治家との接点を広げたことも大きなイベントでしたね。
自分の親も知る。日本の中枢で働いている人間の話も聞く。
こういう幅の利いた教養深い人間になりたいなと思っています。
被災地にも行きましたね。
観光がてらって感があったのは否めませんね。
でも生の現状を見ることができたというのは大きな経験でしたね。
普通ではできないわけですから。
新幹線に乗ることができたのも貴重な経験でしたし。
被災地に行くことはおそらくないと思いますが
東北へはもう一度行ってみたいですね。
食事はとても美味しかったという印象です。
3月はじめは補講に行きましたね。
一日に5コマはいるという極めてハードな日程でした。
皆さんは結構やっているようですが僕は初体験でした。
二度とやりたくないですね。
座っているのが苦痛というのはこのことだなと。
教員の話し方一つで天国にも地獄にもなりえますが
地獄だったと言えましょう。
僕はそういう話はしたくないなぁと。声は大きいかもしれませんが。
被災地見学の発表会もありました。
僕のミスによってメンバー皆が悲惨な状態になってしまいました。
非常に責任を感じましたね。
発表に関しては負けることがないと思っていたのですが
甘かったですね。自信を完膚なきまでに破壊されたと言ってもよい。
要は準備不足でしたね。
アドリブでうまく回避できるかと思ったら全くうまくいかなかったという。
僕の得意分野である演壇での失敗はショックではありましたが
以後に生かせる経験になったと思います。ステージの上には魔物がいますよ。ってのを
反省点として残しておきたいと思います。
僕の非常にお世話になっているおじさまが
倒れるという事件も起こりました。
倒れるというか亡くなりました。
非常にショックでしたね。短い間にもいろいろなことを
勉強させていただいたと思います。
感謝もしています。いろいろ話もさせていただきましたし
清水健太という人物と付き合っていただけたわけですからね。
接点の会った人間がいなくなってしまうということは寂しいことだなと。
国会と最高検察庁の見学にも行ってきました。
非常に近い場所に毎日通っているのに中に入ったことがないという。
まぁ国会はフラッと立ち寄れる場所でもありませんが。
日本の中枢を見ることができたというのは大きな経験だったと思います。
合唱団活動のステージも多くありましたね。
吹奏楽団とのコラボもありましたが合唱そっちのけで
吹奏楽の演奏聴いてしまいました。
上手かったですね。聴衆に届く演奏というものを聴いた感があります。
そんなこんなで楽しく過ごして3月は終わってしまいました。
何も考えずに3年生の時間が終わってしまったということです。
4月からは4年生となり東京キャンパスへの
移動が多くなるというスケジュールがスタートしました。
でもまぁやっぱりコンスタントに東京に行くという生活は
必要だと思います。東京の空気を生で吸うという時点で
価値があることですからね。田舎からど田舎への移動では
決して成長はないと思います。
バードウォッチング活動もスタートしましたね。
スタートしたはいいが何をやればいいのか暗礁に乗り上げて
未だに何もやっていないという奇跡の団体です。
無駄の極みと言えましょう。お話し合いは非常に毎回,盛り上がるんですけどね。
スマホでパケ死も起こしました。
スマートフォンをあつかってもうけを出している身として
あってはならない事態でしたね。フォーマカードのさし違いが
原因ですが。3時間ちょっとでも恐ろしい金額になってしまいましたからね。
ドコモショップに行って処理してきましたがそのまま払ったらとんでもないことに
なるところでした。利益出すためのものが損失を生むなんてのはあっては
ならないことだと思うわけです。
就職課から運命の電話があったのも4月でした。
今年の書き初めには「一意専心」と書きましたが
全くもって浮気性なことが頻発しましたね。
んでもって優柔不断な僕としては身の振り方を決定するのに
非常に時間がかかったという。
雨の日に走ったら側溝のグレーチングで足を滑らせて
血まみれになった事件もありましたね。
どうしてこう僕は間抜けなことしか体験できないのかなと。
痛かったですね。携帯が傷ついたのもそのときです。
僕の怪我は時間が経てば治りますが携帯は直りません。
傷の修復に何度ドコモショップに行ったことか…。
結局,外装交換できずにそのままですが。
他人の家で缶詰もしましたね。
非常に眠かったですが与えられた仕事ですから
完遂しました。仕事は完成させてこそ仕事ですからね。
与えられた使命ぐらいは遂行できる能力があるということです。
学費の納入も行いました。
なけなしのお金ですが仕方ありません。
今になって考えるとこの金さえあれば車が余裕で手に入るのになぁと思います。
でも納入するときは全くそんなこと考えませんでしたね。
バカな行動だったなぁと思いますが学費を出すのは清水健太って
固定されているので逃げようがありません。
大学生活で最大の苦労と言えましょう。
5月は千葉県から脱出できなくなるという
珍しい事態に。夜通しでライアーゲーム見て感動しましたね。
最近までは後鳥羽上皇をカッコいいなと思っていましたが
秋山さんは異常なまでのカッコよさでした。
モンブランのシャーペンをなくしたということも
大きな事件でしたね。
ポケットの付いていないシャツだったのでズボンのポケットに
入れておいたら無くしたという。
非常にショックでしたね。純粋な損失というのは
なかなかしない人間なので物を落として無くすというのは
非常に貴重な経験となりました。二度と経験したくない。
買い戻すのにも大きな金が必要でしたし。
普通のシャーペンならば「あらら」で済みますが
モンブランは「…うそでしょ…」って感じになりますからね。
値段が値段故に。
テレビのアンテナ調整に精を出したこともありましたね。
何度伊勢崎に足を運んだかわかりません。
でもまぁ見返りはありましたからね。
喜んでいただけましたし良かったなと思います。
6月はなんと言っても教育実習が最大のイベントでした。
僕は楽しく過ごせました。非常にいい経験でしたね。
教壇に立つ仕事をしてみたいと改めて思いました。
やはり喋ることを仕事にしたいなと改めて思った次第です。
つらくて来なくなるという人もいるそうですが
僕は毎日楽しく過ごしましたので大学に行くよりも
はるかに楽な毎日だったと思います。
「アイシャルリターン」の名言も言ってきましたのでね。
今更となってはどうなるかわかりませんが叶うならば戻ってきたいなと
思いました。
7月は公立高校の採用試験がありました。
しくじりましたけどね。でも千葉県で働く気はさらさらないので
記念受験的な感じになってしまいました。
採用試験がどんなものかなってのは体験できましたので
良かったと思いますが。
採用試験が終わった後はほんの少し休んで早速次のイベントがスタートしました。
大学院受験に向けた対策です。これは結構,気合い入れて頑張りました。
毎日,ブログは書いていますが文量あるだけでは大学院に行くことはできませんからね。
この対策は非常に充実したものであったと思います。
8月はうさぎさんが死ぬというとんでもない事態が発生しました。
今,ブログを見返してみましたが当時を思い出してしまい泣きそうです。
あまりにもかわいそうでしたね。小学校4年から飼っているわけですから
長きに渡り清水健太の教育を受けてくれてありがとうといった感じです。
詳細は8月のブログにありますので。ご覧ください。泣けますから。
私学の採用試験もありました。
結果は非常に良好でしたね。
それが後々ショックなことを多々生むのですが。
でも試験内容は十分対応できるものだったので
未来にどう身を振るかという参考になったと思います。
公立の試験と比べると天国と地獄という感じです。
僕は私立狙いでもありますので悪くない話ですが。
合唱団の合宿もありました。
我が大学はこんな施設まで持っているのかと驚きましたね。
いかがわしいホテルかと思ったら大学の合宿所だったという。
とは言っても小学校の頃に行ったようなオンボロな施設ではありません。
住んでいいですか?と言えるようなホテル仕立ての施設でした。
団員がぶっ倒れるという事態も起こりましたがなんとか終了。
合宿が終わったすぐ後に
企業から採用が決まったとの連絡をもらいました。
人生が変わった瞬間と言えますね。
決まってしまったものは仕方ないと言えますが
正直その電話の直後は「教職はどうしましょう」という感想が第一でしたね。
未だに尾を引いていることではありますが。
そして就職が決まった次の日に大学院入試へ。
新潟へは二度と行きたくないなと。
遠すぎます。千葉県の倍疲れました。行き慣れていないからだと思いますが。
試験としては対策を打ったが故に大きな問題なく行けたかなと。
なにも対策せずにフラッと大学院入試に行っても落とされるなと。
かんたんではなかったというのが印象です。突破はしましたけどね。
やる気を削がれた状況下ではありましたが。
9月は前半はいろいろなことが済んだという
安心感からいろいろなハメを外しましたね。
吐くだけではなく意識がもうろうとする経験もしました。
僕は体調の悪いときにお酒を飲むとこうなるんだなという
極めて重大なデータを取れたと思います。
本当に救急車呼んでくれという感じになるところでした。
後半は非常に無駄な時間を過ごしました。
やることがなくなってしまうとこうなるものかなと。
余った時間の使い方を知らなかったという私。
つまらん人生を過ごしてきたのだろうかと心配になりましたね。
イベントが立て込んでいるときは何も思いませんでしたが
何も無いときの過ごし方を知らないってのは人生無駄に過ごす可能性ありますので
ゲーム大好きになるとかいろいろ考えねばならんなと。
10月は初日に入社式がありました。
実感が無いのに入社式…。なんでここに立っているのかなと思いましたね。
その後の飲み会では自分の能力の低さが露呈してしまいましたね。
この能力は人生経験がすべてですからね。
同じ事書きますがつまらん人生過ごしてきたのではないかと不安になりました。
そして10月は最後の学費納入がありました。
4年間頑張ったなぁと思います。学生の身分では百万の単位でお金を
動かすのは非常に大きなことです。自殺行為に近い。
親は実質的にも精神的にも負担になりましたね。
払っても文句を言われるのですからどうすればいいんですかって感じです。
ボウリングにも行きました。
久しぶりだったので大変ふがいない結果になってしまいましたね。
経験がものを言いますので練習不足だったと言い訳しておきたいと思います。
カラオケもそうですがへたくそでは冗談にもなりませんからね。
帰れといったところです。
高崎駅から自宅まで
歩いて帰るという極めて馬鹿げた記録にも挑戦しました。
荷物が無ければ走って帰れたんですけどね。
どこまで歩けばいいんですかって何度思ったことか…。
二度と行いたくありません。車が切実に欲しかったですね。
東京の小学生女子と会話して感動したこともありました。
やはりお町の学生は違うなと。僕が小学生だった頃と明らかに視点が違います。
大人として成立していると思いました。
そして10月は非常にショックなことがあった月でもありました。
僕のふがいなさが招いた結果だなと。
そしてこの結果がクリスマスや年末など楽しいイベントをすべて
暗くしてしまった原因でもあります。僕の責任ですけどね。
ブサイクのくせに努力しないから捨てられるわけです。
今考えてもため息しか出ませんね。
11月は車欲しさに夜通しでネットチェックを
続けた月でしたね。今年後半は車欲しさのクレッシェンドが
モルトであったと思います。
見栄とハッタリのためだけに買いたいわけですが
親からのかたくなな妨害により未だに買えずにいます。
んなもん無視して買えばいいだろうがってのが毎度の流れですが
高額故に僕の足も地団駄踏んでいるという状況です。
今,安中で一番車が欲しい男と言っても過言ではないでしょう。
まぁクリスマスに使いたかったはずが過ぎてしまいましたからね。
最悪の形で。
11月はダラっと過ごしてしまった日が多々ありましたね。
無駄な日というのが最悪だと思うわけです。
バイトも勉強もせずにただ起きて食べて寝るって一日は
無駄きわまりないと思うわけです。寿命の日数が決まっているならば
そんな無駄なことはできないと思うのですがわからんのでね。
ダラっとしてしまう日が出てきてしまうわけです。
とは言ってもアルバイトをするつもりはない。
完全にやる気の問題ですが。
12月は現在の状況です。
最悪です。前半は楽しかったのですが
後半は最悪と言っていい。もう死にたいと思うくらい最悪です。
清水健太を認めてくれる人を確保できなかったという点でもう
価値は無くなったと言っていいのですが今年はさらに誰とも会えなかったという。
こんなに最悪な年末は久しぶりです。
適当な日に会うのでは満足できません。
イベント日である日を何も無く過ごしてしまったということに
極めて大きなアレルギーがあるわけです。
それは年末の今日も含めての話ですが。
んでもっておばあさんの裏切りにあい
いろいろな資金のめどが立たなくなりました。
そしてそれを責めたらおばあさんが意識不明になり
入院するハメに。老人をいじめたという実感はありませんが
僕の行動がおばあさんの負担になったならば申し訳なく思います。
今年の総論としては
前半はいろいろなことがありすぎた。
後半は無駄に時間を過ごしすぎた。
と言える一年にだったと思います。
親に対する不信も増幅した一年でしたし。
中学校くらいまでは親の言うことが正しいんだと思っていましたが
二十歳を過ぎたら「こんなバカな人間がいるんだろうか」と思うようになりました。
思春期とかそういう次元の問題ではありません。もっと根本的な話です。
親のことはおいておきましょう。考え始めたら止まらなくなりますからね。
すべてのエネルギーは悔しさから来るものだろうなと。
遊びの面においても
10月の失策により後ろ盾を失いました。
僕としては大きな損失ですね。
こうなるとは思わなかったというのが正直なところです。
尾を引いているというが非常にショックですね。
お願いだから誰か助けてください…。って感じです。
自分の努力がないからこういう状況なのかもしれませんが。
楽しいことと辛いことがいろいろあったわけですが
辛いことが多く思い起こされるのはなぜかなと。
人間,辛いことは忘れるようにできているはずなのですが。
単純ゆえにちょっといいことがあると借金帳消しという感がありましたが
最近は楽しいことも楽しめなくなっている状況です。
20代で過ごせる時間は決まっているわけですので
あまり楽しいことがないってのは無しにしてほしいなと。
できれば楽しいことしかなかったと言えるような時間を過ごしたいわけです。
現状,それと真逆な状況ですが。
でもま就職が決まったということは良かったことかなと。
世の中はそれで苦しんでいる学生もいるわけですからね。
つまらんなんて悩みはふざけてんのかってレベルかもしれません。
でも僕としては切実な問題である。
でも会社の人に認めてもらえたってのは素直にうれしかったですね。
親からは一切評価されない中で清水健太の話を聞いた上で
それを認めてくれたってのは嬉しく思います。
4月から頑張ろうと思います。
来年は大学生活が終了します。
そして会社で働き始めます。
4月に大きなターニングポイントがあるわけですので
それに向けて真面目に準備したいと思います。
いい年になるといいですね。
来年もブログは毎日書き続けるつもりですので
よろしくお願いいたします。
良いお年を。
それではおやすみなさい。
category:本日の駄文
今日はウォシュレットの掃除をしました。
友人は遊びに出かけているというのに僕は自宅で
飲んでもいないのにトイレと抱き合っているという…。
なんて事態だと思いましたがこれが僕の使命ですからね。
歌を歌うとかスキーとかが運命ならばカッコいいなと思いますが
仕方ありません。クラシアンに就職はいたしませんが。
とにかくトイレと格闘しました。
結果ですが直りませんでした。
原因が分かりません。どうしようもない事態です。
ねじはどうにでもなりますが
接着されている部分から先は進むことができません。
何のために頑張ったのかわからない事態になってしまいましたが
とりあえず中身には詳しくなりました。
便座が外れればもう少し楽に作業ができたんですけどね。
でもまぁよしとします。
明日で2012年は終了します。
今年は後半が非常に無駄の多い生活でした。
明日の振り返りで来年にむけた反省を行いたいと思います。
日々,反省しているつもりではありますが。
それではおやすみなさい。
友人は遊びに出かけているというのに僕は自宅で
飲んでもいないのにトイレと抱き合っているという…。
なんて事態だと思いましたがこれが僕の使命ですからね。
歌を歌うとかスキーとかが運命ならばカッコいいなと思いますが
仕方ありません。クラシアンに就職はいたしませんが。
とにかくトイレと格闘しました。
結果ですが直りませんでした。
原因が分かりません。どうしようもない事態です。
ねじはどうにでもなりますが
接着されている部分から先は進むことができません。
何のために頑張ったのかわからない事態になってしまいましたが
とりあえず中身には詳しくなりました。
便座が外れればもう少し楽に作業ができたんですけどね。
でもまぁよしとします。
明日で2012年は終了します。
今年は後半が非常に無駄の多い生活でした。
明日の振り返りで来年にむけた反省を行いたいと思います。
日々,反省しているつもりではありますが。
それではおやすみなさい。
category:本日の駄文
category:本日の駄文
category:本日の駄文
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
ブログ内検索
購読通知
クリックよろしく
Copyright © Kenta Shimizu All Rights Reserved.