清水健太の清水健太による清水健太のための日記
category:本日の駄文
今日は僕が隠れながら行っていた
行動(悪事?)が親の知るところになり
またしても家を出て行けという話になりました。
プロセスを少し書いておきましょう。
僕にですね,お世話をしてくれるおばさまが
いるんですね。僕としてはかなりお世話になったりして
大変に感謝しているおばさまなのですが
そのおばさまと関係を持ってはいけませんと家族に
前々から言われてきました。
僕としてはなぜ付きあってはいけないのか
理解に苦しむ理由でしたので
僕の判断で個人的なお付き合いをしてきたわけです。
そんでもってですね。
誕生日が過ぎましておばさまから連絡をいただいたわけです。
プレゼントいただけるという話でしたが
その連絡がですね。携帯に来まして僕は携帯をリビングに
置きっぱなしにしておいたんですね。
携帯に連絡をいただいたとき僕は寝ていました。
昨日の夜が長かったためです。
そしてその電話がブルブル鳴っているので
お母さんが電話を手に取ってしまったんですよね。
そしたら大変なことになりました。
付きあってはいけませんと言われている
おばさまから僕に連絡が来ている。
となってお母さんが取った行動は
「鳴っている(僕の)電話に出る」というものでした。
そして大問題化。
まぁ僕としては問題とは思っていません。
僕とおばさんの関係ですから家族が問題どうの
というのはあまり関係ないと思います。
理由としてもただ単に気に入らないだけということですしね。
お子様な僕には到底理解できないと言ったところです。
以上の話は僕が寝ている間に起こった話です。
起きてきて「さぁ大変」です。
口論の口論でどうしようもないといったところです。
まぁ僕がどんなに主張しても
けんもほろろと言ったところですが。
話の収拾はつきませんでしたが
僕は歯医者さんに用事があったために
出かけました。
その足でそのままおばさまに謝罪に行きました。
大変申し訳なく思います。
すべて僕が携帯をリビングに置きっぱなしに
したせいです。
電話に出るお母さんは最低の一歩手前だと
思いますけどね。
着歴を見て僕に突っかかるだけならば
結構ですが電話に出ておばさまに説教垂れる
なんてのはどうかと思います。
おばさまにはまた来ますと確約した後に
仕事してスターウォーズ見て寿司食べてと
いろいろしてきました。
やはり何もせずに独りでいると寿命が縮むなと。
今日,お時間作って話をしていただけたことは
大変に感謝しています。
独りでいてはすぐにうつ病になりますからね。
「はぁ…」ってため息が出て何も食べられなくなると
いった感じです。
んでもって用事が終わりまして帰ってきてですね。
家に帰ってきたらお父さん登場です。
これは大きな壁というか津波でしたね。
僕としては問題ないという意見でしたので
淡々と僕の意見を語りました。
殴られるだろうなぁと思いましたが殴られずに
済みました。児童相談所は「児童」しか行けないでしょうしね。
んでいつものように
出て行けという話になりました。
それならば出て行くしかありません。
明日から3日間くらいは東京か千葉県で過ごしたいと
思っています。僕としてもいろいろ用事がありますからね。
泣いて頭を冷やしてきます。というのが
反省的な意見ですが僕としてはこんな親を持って
大変に恥ずかしいといったところです。
第一に他人の電話に出るという時点でどうかしていると
言っていいでしょう。
まぁ我が家においては僕の行動は
抗議というか相手にされなくなるというだけですので
どうでもいいのですが…。
僕の行動に問題があるならばきちんと教育なさればいい。
殴って怒鳴っているだけでは効果がないということに
少し気付くべきではありますまいか。
僕の理解のできる教育をなされば僕ももう少し
親の理想の息子になるのではないかと思います。
まぁ親の言うことを「ハイハイ」聞くような
子息はクズだと思いますけどね。
よほど親が立派ならばまだしも
僕から見てもどうかしている親の意見にハイハイ
言っていては成長はないと思います。
親の責任だと言い続けている僕ですが
たち振る舞いに問題があったなとその点は反省しています。
携帯と自室のセキュリティは厳重にしておきたいと思います。
僕の机の引出しを開けられた暁にはそれこそ
とんでもないことになりますからね。
とにかく今日。
親への信頼が大幅に削られたということです。
悪いイベントが詰まってますね。
それではおやすみなさい。
行動(悪事?)が親の知るところになり
またしても家を出て行けという話になりました。
プロセスを少し書いておきましょう。
僕にですね,お世話をしてくれるおばさまが
いるんですね。僕としてはかなりお世話になったりして
大変に感謝しているおばさまなのですが
そのおばさまと関係を持ってはいけませんと家族に
前々から言われてきました。
僕としてはなぜ付きあってはいけないのか
理解に苦しむ理由でしたので
僕の判断で個人的なお付き合いをしてきたわけです。
そんでもってですね。
誕生日が過ぎましておばさまから連絡をいただいたわけです。
プレゼントいただけるという話でしたが
その連絡がですね。携帯に来まして僕は携帯をリビングに
置きっぱなしにしておいたんですね。
携帯に連絡をいただいたとき僕は寝ていました。
昨日の夜が長かったためです。
そしてその電話がブルブル鳴っているので
お母さんが電話を手に取ってしまったんですよね。
そしたら大変なことになりました。
付きあってはいけませんと言われている
おばさまから僕に連絡が来ている。
となってお母さんが取った行動は
「鳴っている(僕の)電話に出る」というものでした。
そして大問題化。
まぁ僕としては問題とは思っていません。
僕とおばさんの関係ですから家族が問題どうの
というのはあまり関係ないと思います。
理由としてもただ単に気に入らないだけということですしね。
お子様な僕には到底理解できないと言ったところです。
以上の話は僕が寝ている間に起こった話です。
起きてきて「さぁ大変」です。
口論の口論でどうしようもないといったところです。
まぁ僕がどんなに主張しても
けんもほろろと言ったところですが。
話の収拾はつきませんでしたが
僕は歯医者さんに用事があったために
出かけました。
その足でそのままおばさまに謝罪に行きました。
大変申し訳なく思います。
すべて僕が携帯をリビングに置きっぱなしに
したせいです。
電話に出るお母さんは最低の一歩手前だと
思いますけどね。
着歴を見て僕に突っかかるだけならば
結構ですが電話に出ておばさまに説教垂れる
なんてのはどうかと思います。
おばさまにはまた来ますと確約した後に
仕事してスターウォーズ見て寿司食べてと
いろいろしてきました。
やはり何もせずに独りでいると寿命が縮むなと。
今日,お時間作って話をしていただけたことは
大変に感謝しています。
独りでいてはすぐにうつ病になりますからね。
「はぁ…」ってため息が出て何も食べられなくなると
いった感じです。
んでもって用事が終わりまして帰ってきてですね。
家に帰ってきたらお父さん登場です。
これは大きな壁というか津波でしたね。
僕としては問題ないという意見でしたので
淡々と僕の意見を語りました。
殴られるだろうなぁと思いましたが殴られずに
済みました。児童相談所は「児童」しか行けないでしょうしね。
んでいつものように
出て行けという話になりました。
それならば出て行くしかありません。
明日から3日間くらいは東京か千葉県で過ごしたいと
思っています。僕としてもいろいろ用事がありますからね。
泣いて頭を冷やしてきます。というのが
反省的な意見ですが僕としてはこんな親を持って
大変に恥ずかしいといったところです。
第一に他人の電話に出るという時点でどうかしていると
言っていいでしょう。
まぁ我が家においては僕の行動は
抗議というか相手にされなくなるというだけですので
どうでもいいのですが…。
僕の行動に問題があるならばきちんと教育なさればいい。
殴って怒鳴っているだけでは効果がないということに
少し気付くべきではありますまいか。
僕の理解のできる教育をなされば僕ももう少し
親の理想の息子になるのではないかと思います。
まぁ親の言うことを「ハイハイ」聞くような
子息はクズだと思いますけどね。
よほど親が立派ならばまだしも
僕から見てもどうかしている親の意見にハイハイ
言っていては成長はないと思います。
親の責任だと言い続けている僕ですが
たち振る舞いに問題があったなとその点は反省しています。
携帯と自室のセキュリティは厳重にしておきたいと思います。
僕の机の引出しを開けられた暁にはそれこそ
とんでもないことになりますからね。
とにかく今日。
親への信頼が大幅に削られたということです。
悪いイベントが詰まってますね。
それではおやすみなさい。
PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
ブログ内検索
購読通知
クリックよろしく
Copyright © Kenta Shimizu All Rights Reserved.