清水健太の清水健太による清水健太のための日記
category:本日の駄文
さて今日は誕生日です。
12時ジャストにメイルや電話をくれた方,僕が調子に乗ると思ったから
あえて送らなかったとおっしゃる方,いろいろいらっしゃいますがとにかく
気にかけていただけたことに感謝しております。
「そういえば11日はあの人の誕生日だったねぇ。」って関心がありがたいわけです。
その記念すべき誕生日をどうやって迎えたかということですが
誰も予想だにしない展開が待っていました。
千葉県でカラオケをしようという話になりましてフリータイムが
できる時間まで待っていたわけですね。池袋で。
そしたら携帯に電話がかかってきました。表示窓には「おやじ」とあります。
出てみますと内容は…。「おじい様の訃報」でした。
まぁ夜にお父さんから電話がかかってくるのはこれくらいしか理由ないと思いますので
覚悟はできておりましたがいざ聞いてみるとショックですよね。
カラオケ大会は中止。
God knowsを歌っている最中でなくて本当に良かったと思います。
ギリギリ高崎線がありまして群馬に戻ることができました。
しかし信越線はありません。どうするか。タクシーしかないでしょう。
もうケチケチ言っている暇はありませんでしたね。
6000円かかりましたが必要経費です。
夜中の1時過ぎに病院についてみるとすでに葬儀屋さんが来ていました。
おくりびとって職業の人ですね。家族は病院にいましたがさすがに神妙でしたね。
さすがの僕も雰囲気で神妙にならざる終えませんでした。
家につきまして初めておじい様の顔を見てみましたが
色は白かったですが,普段と変わらないおじい様がいました。
でも確実に普段とは大きな差があるんですよね。しゃべってくれませんし。
昼になりましていろいろな人が来ましたが涙なしでは語れないというのが
基本かと思います。僕も泣いてしまいましたね。僕は人前では泣かない主義ですが。
何気におじい様のことは好きでしたからね。おばあさまはしゃべり相手として幾度と
なく喧嘩をしていますがおじいさんとは比較的良好な友人関係を築いてましたからね。
おじい様は関係上祖父ですが,ある意味では友人として接してきましたので
悲しさはありますね。友人がいなくなってしまうわけですから。
あまりない経験ですが貴重な経験でもあります。
おじいさんと過ごした時間を思い起こしつつ大事に時間を過ごしたいと思います。
なんとなくスピリチュアルな感覚に陥りますがこれより喪に服します。
それではおやすみなさい。
12時ジャストにメイルや電話をくれた方,僕が調子に乗ると思ったから
あえて送らなかったとおっしゃる方,いろいろいらっしゃいますがとにかく
気にかけていただけたことに感謝しております。
「そういえば11日はあの人の誕生日だったねぇ。」って関心がありがたいわけです。
その記念すべき誕生日をどうやって迎えたかということですが
誰も予想だにしない展開が待っていました。
千葉県でカラオケをしようという話になりましてフリータイムが
できる時間まで待っていたわけですね。池袋で。
そしたら携帯に電話がかかってきました。表示窓には「おやじ」とあります。
出てみますと内容は…。「おじい様の訃報」でした。
まぁ夜にお父さんから電話がかかってくるのはこれくらいしか理由ないと思いますので
覚悟はできておりましたがいざ聞いてみるとショックですよね。
カラオケ大会は中止。
God knowsを歌っている最中でなくて本当に良かったと思います。
ギリギリ高崎線がありまして群馬に戻ることができました。
しかし信越線はありません。どうするか。タクシーしかないでしょう。
もうケチケチ言っている暇はありませんでしたね。
6000円かかりましたが必要経費です。
夜中の1時過ぎに病院についてみるとすでに葬儀屋さんが来ていました。
おくりびとって職業の人ですね。家族は病院にいましたがさすがに神妙でしたね。
さすがの僕も雰囲気で神妙にならざる終えませんでした。
家につきまして初めておじい様の顔を見てみましたが
色は白かったですが,普段と変わらないおじい様がいました。
でも確実に普段とは大きな差があるんですよね。しゃべってくれませんし。
昼になりましていろいろな人が来ましたが涙なしでは語れないというのが
基本かと思います。僕も泣いてしまいましたね。僕は人前では泣かない主義ですが。
何気におじい様のことは好きでしたからね。おばあさまはしゃべり相手として幾度と
なく喧嘩をしていますがおじいさんとは比較的良好な友人関係を築いてましたからね。
おじい様は関係上祖父ですが,ある意味では友人として接してきましたので
悲しさはありますね。友人がいなくなってしまうわけですから。
あまりない経験ですが貴重な経験でもあります。
おじいさんと過ごした時間を思い起こしつつ大事に時間を過ごしたいと思います。
なんとなくスピリチュアルな感覚に陥りますがこれより喪に服します。
それではおやすみなさい。
PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
ブログ内検索
購読通知
クリックよろしく
Copyright © Kenta Shimizu All Rights Reserved.