忍者ブログ
清水健太の清水健太による清水健太のための日記
[884]  [883]  [882]  [881]  [880]  [879]  [878]  [877]  [876]  [875]  [874
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて今日は前橋です。
久しぶりに行きましたね。
高崎至上主義ですが…。

もちのロンで車で向かったのですが
アクセルペダルを踏むたびになんか違和感がありましてね。
石でもあるのかなと思っていて足元を見たら僕の携帯があったんですわ。
つまりは石だと思ってずっと踏みつぶしていたのが自分の携帯だったということです。
気付いた瞬間は死ぬかと思いましたね。
携帯が傷つくことは最高に僕が嫌うことの一つですからね。
でもまぁ誰も悪くありません。僕がすべて悪いのです。

ピアノの演奏を聴いてきました。
技術を発表する場だと思うのですが
根性試しの場とも言えると思います。
いかに緊張せずに演奏できるかということで根性が
かなり磨かれるのではないかなと思いました。
注射の5倍くらいのレヴェルだと思います。


その後は
ホンダに行ってきました。
やはり車は高いなと思いました。
ガストに2000回は行けますからね。
そして喋り手でなければ営業はできないなと。
トンチンカン野郎に就職先はないなと思った次第です。
結構な時間滞在したと思うのですが
個人的にはあっという間に過ぎてしまった感じです。
それくらい楽しかったということでしょう。


ホンダを後にしましてスマークに向かいました。
相変わらず遠いなと。縁が多少ある場でもありますからね。
怖々しながら入場した次第です。
そしてあまり安くないなと。いろいろ見ましたが
買うには決心が必要なものばかりな気がしました。
ケチケチ精神がなせる感情だと思いますが。


夕食時になり
スマークで済ますのも微妙だったので
ちゃんとした店に行きました。
僕のひそかにオススメするお店はたくさんありますが
野菜部門でトップに立つお店に行ってきました。
が量が思ったよりも多くて食べきれないという…。
毎度のパターンですよね。やはりファミレスが限界値ですかね。
最近,行ってませんが…。
話は有意義にできました。「評価を待っている」というのが
感想文の課題になるかと思われます。
草食系男子論の根幹をなすテーマだと思います。


帰ってきてから仕事に取り掛かりましたが
ミスを発見してしまいました。見たくないミスですが。
つまりは損害が出るということです。
携帯を傷つけるのもそうですが赤字を出すのも断腸の思いですからね。


スタートからこけるとこの一週間不安になりますね。
しかし守りの姿勢では何も生まれません。
ウイイレをするときにいつも語りますが
攻め続けて点が入れば負けることは無いですからね。
守りが手薄でも点が入り続ければ勝てるという独自理論です。
僕はゲームがヘタクソなので実際はあまり理論が役に立っていませんが。

それではおやすみなさい。

拍手

PR
POST
name
title
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※管理者へのみの表示となります。)
COMMENT

すまん…


スマークって………


なに?
2010/11/29(Mon)08:27:23 Edit Top
Re:む
都会の方はご存じないと思いますが
群馬の誇るショッピングセンター御三家のひとつです。
僕が最も利用しないスポットでもあります。
御三家の中では。
けんた 2010/11/29 16:58
無題

おつかれさまー

お面っと ♪
2010/11/29(Mon)23:03:48 Edit Top
Re:無題
書き残しておくというのはセンスでしょう。
発言した当事者はどこに行ったのかと思いますが…。
けんた 2010/11/29 23:28
TRACKBACK
trackbackURL:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
カウンター
携帯を使う皆様へ
ブログ内検索
購読通知
このブログの更新情報をメールで受け取ることができます。メールアドレスを入力してください



Powered by ブログメール
プライバシーポリシー
これで電気代を稼ぎましょう

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
クリックよろしく
Copyright © Kenta Shimizu All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]