忍者ブログ
清水健太の清水健太による清水健太のための日記
[107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

車を買うという話が
我が家の中で盛り上がっています。

僕としては「スマート」をおすすめしています。
親にすべて任せてワゴンRなんざ来た暁には
失神しますからね。
MR君で十分です。

僕なりの理想はありますが
下手に口を滑らせてはいけません。
「少しお金出します」というセリフです。
どのみち,いくらか出すことになると思いますが
はじめからこのカードを切ると後々苦しいですからね。

買うということはほぼ決まりのようです。
弟がもう少し早くバイトを始めていればなぁと。
ここにも兄弟の待遇差があると見えます。

それに僕がお金を出すのも難しい具合ではあります。
学費の支払いが今月はありますからね。
77万円です。これは非常に苦しい。
さらに車買いますなんてなったら苦学生やっていけません。
苦々々学生になってしまいます。

でも車買うってかなり楽しいことだなぁと。
まだ先は見えませんがいろいろ調べると非常に面白く感じます。
車って現実味がないので
今までは自転車について調べまくってましたからね。
自転車のカタログは自室に大量にありますが
車のカタログを持ってくることになりそうです。
しかし机の上に乗せておくわけにはいきません。
中に入れておく必要があります。
検討車種を見られて早々に却下されたらたまったものでは
ありませんからね。
それに僕の意見なんて儚く散る可能性がありますが…。

車の理想と財布の損害を考えて
行動しなければなりません。
これも若干,楽しんではいますが…。


明日はパソコン購入のプランニングです。
金持ちさんのお付きは感動することがたくさんありますからね。
僕もそうなりたいとは思いますが現在の肩書は
「苦学生」ですからね。
程遠いと言える。
それではおやすみなさい。

拍手

PR
今日はボウリング大会のはずでした。
中止となりました。原因は全て僕です。
詳細を記載しておかねばなりません。


朝方に高崎のおばさまから緊急入電がありました。
おじさまが再び倒れてしまったそうです。
朝の8時だったのですがすぐに向かいました。
僕が到着したら救急車を呼んだ直後でした。
おばさまの家は入り組んだところにあるので
僕が道に出て案内することになりました。
しかしサイレンの音は遠くで聞こえるのですが
なかなか目の前に現れません。

電話番号も住所も教えてあるんだから早く来なさいよと
思いましたがなかなか来ません。
とは言っても僕がフラフラあるいて行き違いになったら
悪化するのでわかりやすいところに突っ立っているしかありません。
ようやく目の前に現れましてね。
案内しようと思ったのですが救急車の運転手さんが
「う~ん…この先は入れないなぁ…」って。
ダンプも入っているのにハイエースが入れないわけないでしょうって
言ったのですがゴチャゴチャ言う前にストレッチャー出してもらったほうが
早いので少し離れたところに救急車は置いてもらうことにしました。

おじさまは腰を打ってしまったようで
一人で全く歩けない状況。
家の入口は階段なので担架を持ってきてもらうことにしました。
救急車は結局,家の前まで入ってくることに。
入れるじゃないかと心の中で思いましたね。
擦ってはいけないのかもしれませんが。当然か。

おばさまは救急車に乗りまして
僕は後ろから付いていくことになりました。
おばさまの帰りの足になる必要があるためです。

病院に到着しまして処置をしたのですが
全く回復せず。医者に診てもらえば大丈夫なのかと
思いきや全く改善しませんでしたね。
注射を背中から刺していましたが痛そうだったなぁと。
途中失敗したらしく周りのカーテンに薬液が飛び散っていましたね。
あれは素人目にも失敗といえるしょちだったなと。
おじさまはベッドから車椅子に移動するのもやっとの状態です。
しかし病院としては入院をさせたくないらしく
今日は帰るようにと言われました。

しぶしぶ帰ることになりましたが
車の中で痛みがピークに達したようで…。
これは家に帰ってもダメだろうということで
病院へ引き返すことになりました。
二回言うと入院させてくれるシステムなんですかね?
CTとMRIを撮った結果に異常がないからと説明をされましたが
おじさまの状態を見るとどうみても異常です。
尋常ではない痛み方ですからね。
それを家に返すとは薄情だなぁと。

特別室に入院することになりました。
毎度,特別室ですけどね。
荷物を取りにいったん戻ることになりました。

おじさまは肝臓が悪く肺の機能も低下しているという
とんでもない状態なので薬をたくさん飲んでいます。
管理は自分でやっているのでおばさまと二人で薬を
調べてもなかなかわからなくてですね…。
日本人は薬大好き民族だなと改めて思いました。
一級患者なのでタダだと思いますが。

薬や荷物を届けて終了。
夕食もあまり食べれないようでつらそうでしたね。
また手伝えることがあったら手伝いたいなと思いました。


その一方で今日は救命救急センターの現場というものを
いろいろ見てきました。
6時間くらいそこにいましたからね。
ちらっと横のベットを見てみると次々と
違う患者が運び込まれてきます。
手が血まみれになってその場でメスやハサミを使われる患者さんとか
卵巣腫瘍が死ぬほど痛いと言っているお姉さんとか
意識の全くないおじいさんとか
いろいろ見ました。

そんななかで働くお医者さんや看護師さんはカッコいいなぁと。
人の生き死にの現場で冷静さを保って仕事ができているのは
すごいなと思います。知識と経験があるからこそだと思いますが…。
人のお世話するという感じではありませんでした。
「助ける」というイメイジを強く持ちました。
大きな責任のある仕事だということも大変だと思う理由の一つですが。


そんななかでボウリングに行くという話を
破談にさせてしまいました。用事が終わったのが
18時半過ぎになってしまったからです。
さらに僕がとんでもないことをしたことがありまして
連絡を怠ってしまいました。
人のせったら焼くのもいいですが
今日の僕の予定を遂行するという責任もあるわけです。
そういった責任を放棄してさらに連絡をしないとは
後から考えると言語道断だったなと。
ありえないなと。

毎度,反省していますが
今回も反省しています。
ごめんなさいとしか言えません。
自分の考え方を恥ずかしく思います。
本当にごめんなさい。


半分正解,半分不正解かつ信頼低下を
招く一日なりました。総論として良い一日を自ら潰したという。
回復に努める所存です。
それではおやすみなさい。

拍手

今日は起きたのが遅くてですね。
一日無駄にした感があります。

昨日のことが尾を引いておりまして
暗い気分で一日過ごすことになりました。
回復はまだ先だなぁと。

車は一台もなく…。
バイクがありますが乗る勇気がありません。
これを使えるようになればもう少し行動範囲広がると思いますけどね。
でも乗る気になりません。


大震災から1年経ちましたね。
1年前の今日,僕は帰宅困難者の一員になったわけです。
亡くなった人もいるわけですから僕の悩みは小さいのかなと。
小さいといっても深刻ではあります。個人的には。
とは言っても大震災のプレゼンでミスを起こしたともいえます。
少なからず影響があったなと。

何もやることない日が久しぶりに来てよかったと思ったのですが
昨日のミスにより何もないことがつらさを感じさせるとは何たる事態かなと。
体調も若干悪いですし…。
精神にも変調をきたしそうな勢いです。
つらい日々と言える。僕にとっては。

それではおやすみなさい。

拍手

昨日の話から書いておかねばなりません。

あと少しでスターウォーズが公開されますね。
そういった中で予習が必要だろうと思いましてね
エピソード3を見始めたら止まらなくなりました。
クローンウォーズも見ようかなと思い立ちまして
パソコンで延々と見続けていたらですね夜中の3時越えてしまいました。
途中では体感する地震があったりもしました。
大震災から一年経つのにまだ余震が続くとは怖いなぁと。
震源は茨城だったようです。

そんなこんなで寝ることにしました。
朝起きたらですね,9時でした。
僕が今日,起きなければならない時間は6時です。
起きた瞬間に死ぬかと思いましたね。
起きた瞬間に絶望の縁へ追いやられた感があります。
目覚ましはかけたはずですが鳴った記憶がありません。
即停止,二度寝。
という悪夢の流れだったんだろうなと想像しましたが
そんなことは全くもってどうでもいいことです。
今はただ,寝坊をして遅刻をするというイメイジしかできません。
叫びたくなりましたがどうしようもありません。

遅刻は確定しました。
しかし遅刻の幅を小さくしなければなりません。
今日は食事会の後に練習してプレ本番という予定です。
電車の中で計算したら食事会には間に合わない。
練習はちょび間に合う。プレ本番には確実に間に合う。
という結果でした。
もちろん新幹線に乗らなければすべて間に合いません。
乗る予定はありませんでしたが今はケチっている場合ではありません。

身体的にも精神的にもダメージが大きいですね。
普段は寝ることができる新幹線は一睡もできませんでした。
先生とグループの人に連絡しましたが「はやくこい」とのこと。
当たり前ですね。


遅れて到着しましたがランチの会継続中でした。
僕も食べさせていただいたのですが食べている場合ではありません。
資料の印刷をしなければならないからです。
速攻で食べ終えて情報センターに行ったのですが
あまりにも印刷の量が膨大でしてね。
予定よりも大幅に時間がかかってしまいました。

みんなに配り終えたはいいのですが本番までに
練習を一回も行わずに本番を迎えてしまいました。

印刷をしたのは第二のミスを引き起こします。結果として。


プレ本番ながらもみなさんちゃんと発表をしていました。
これは予想外でしたね。
もう少しダルくやるのかと思っていましたが
みなさん完成度がとても高い。
ビビりながら我々の順番が来てしまいました。
持ち時間は10分です。
一番始めに僕がしゃべって
そのあとに他の人が続いて発表を行うというスタイルを取ったのですが
僕が5分近く喋ってしまいましてね…。
つまりは後ろの人は時間切れになるという結果になってしまいました…。
僕が内容良いこと言ったわけでもありませんでしたし…。

終わった瞬間に死ぬかと思いましたね。
死ぬかと思ったというより死にたくなったというのが正確なところです。
担当の先生も見ていたので余計に死にたくなるという。

すべて僕の責任です。
スライドショーの完成度も僕の責任。
本番で喋りすぎて失敗したのも僕の責任です。

質疑応答も燦々たる結果でしたね…。
死にたいと何度思ったことか。


プレ発表会終わりまして
グループで話し合いになったのですが
24日の本番は僕は喋らないことになりました。
つまりはクビになったということです。
当然だと思いましたがショックが大きい。
先生に言われたから余計にショックが大きい。

もうどうしていいのかわからない心境ですよね。
どうしようもないわけです。
自分のせいですが。
先生に一緒に帰りましょうと言われましたが今日は対策講座があるために一緒に帰れません。
どうしてこう大事な日に限って帰れないのかなと。
尻が汚れたまま次回の会合まで待たねばなりません。それがなにより辛い。


対策講座が始まる前に履歴書書きましたが
何度書き直したかわかりませんね。
さて書き終わったと思いまして提出したら
「水性ボールペンで書き直してきて」と言われました。
すっかり忘れていましたね。
いかに就職活動をしていないかということが露呈したわけです。
恥ずかしい限りですね。


教員試験対策講座では作文の書き方を勉強しました。
最後に実際に書いてみましょうとなったのですが
書く意欲が全くでませんね。
そして消ゴムを忘れたので書き直せないというストレス。
まったくもって不本意な文が完成しそれを提出することになりました。
つくづく気分の悪い一日である。

帰りの電車ではいろいろなことを考えすぎて気持ちが悪くなりました。
次回,先生に会ったときに土下座しようかなとも思いました。
それくらい申し訳なく思います。
僕が出しゃばったから最悪の結果を招いたわけです。
もう本当にどうしようもないなと。
起きてしまったことは訂正できないのですが。

帰りにメイルで「明日,ラビワンに行きましょう」と
のんきなことを言われましたが
そんな気はサラサラ起きないという。
でもメイルしてきた人には今日のことは関係ないので行くことにしました。
あらゆる意味で静かだと思いますけどね。
切り替えて接することができるかどうかで大人かどうか決まると思いますが。


人の信頼を失うというのは非常にアレルギーです。
「大丈夫」と言われても大丈夫ではありません。
大丈夫なはずがありません。
何よりも先生がどう思われたのかということが
気になって仕方ありません。
なんのために今まで仕事をしてきたのかわかりません。
休んだほうがまだよかったかもしれません。
でも事は起こってしまいました。
おしりは汚れたままです。

次にお会いするのは木曜日ですが
それまで辛い日が続くなぁと。
早く木曜日にならないかと。
今,思うのはそれだけです。


自分の無能さが露呈してしまいましたね。
あまりにも恥ずかしく言い訳もできないので泣きたくなりますよね。
喋ることで生きているのに喋りで失敗するってどういうことかなと。
イケメンは黙っていても格好がつきますが僕はそうはなりません。
人の倍,努力し苦しまねば認められることはないと思っています。
努力は自分で申告することではありません。
結果がすべてです。

まだ立ち直っていませんが今日という日を忘れるわけにはいきません。
ここ一年で最悪の日となりました。
それではおやすみなさい。

拍手

今日は雨が降りましたね。
弟がバイトを始めたので車を使うという権利は
労働をしている人間に与えられるということに。
僕としては非常にさみしい思いです。

出かける用事もあったのですが
中止になってしまいました。僕が「行けなくなりました」と
連絡を入れる前に中止になったと連絡がきました。
つまりはどのみちダメだったということ。
残念至極です。

そんな中でですね。
車を買わないかという話が持ち上がりました。
弟とママと僕が車の取り合いをしてはらちがあかないだろうという
話になったわけです。
ママは今までの車を使えばよい。
弟と私が共用で使う車が必要なわけですが
それはカッコつけという要素を入れてもいいわけです。
別に荷物を運ぶわけでも長距離を移動するわけでもありませんからね。
となれば僕の独壇場なわけです。
これは今後が楽しみになってきましたね。
あまり金を出すという気はありませんが…。
継続し計画を練りたいと思います。


明日は大学でプレ発表会があります。
本番はもう少し先ですけどね。
僕の予測としては明日の発表会は恐ろしい結果に
なるのではないかなと。
間違いなく準備不足です。
発表会の前に食事会をするそうですが
そんな暇は一切ないと思うんですよね。
ムダ時間があるならば練習しなければならないと思うのですが…。
でもまぁそこら辺はユルくいかないと面白くないかなと。
楽しいかどうかが基準というのは基準が低い気がしますが。


朝6時出発というのは若干辛いですけどね。
それではおやすみなさい。

拍手

今日は午前中に歯医者さん,午後は合唱団という予定です。

歯医者に行ってきましたが
今日は痛み特に無く。
薬を入れただけで終わりました。
会計は300円でした。マックのような金額ですね。
少額でハッピーと思うと次回にビビる金額請求されますからね。
次回は覚悟して会計に望まねばなりません。

それに一体いつまで続くのか。
またしても二回先まで予約を入れることになりました。
痛くないのに毎回,治療して毎回,お金落としてくるのは
精神的な痛みが伴います。
レントゲンでは病巣がしっかり写ってるそうですけどね。

家に帰ってきてから歯磨きしたら
苦いったらありゃしない。
なんといいますか,とにかく苦い。
医者に行くのってヤだなぁとつくづく思いました。


午後は合唱団活動のために東京へ。
本番で着るブレザーをいただきましたが
白のブレザー着たらなんかおかしな感じになってしまいました。
昭和の人みたいな…。
おばさま方は似合ってるだなんだと言っていましたが
僕の内心は「…」って感じでしたね。

歌自体は楽しく歌えました。
カラオケほどではないが
それなりに毎回楽しいという。


帰りの電車を池袋駅で待っていたら
渋谷駅で人立ち入りが発生。
赤羽乗り換えが出来なくなるのではないかと思い
大変心配しましたがなんとか間に合いました。
こんな日に帰れませんってなったら失神してしまいますわ。

電車間に合ったはいいのですが
ずっと立ちっぱなしという状況が続きました。
合唱団ももちろん立ちっぱなしですので
腰が痛くなり座りたくてたまらなかったんですけどね。
駅に着くたびにそわそわするのですが誰も立ち上がらないという。

んでもって視界にネズミーランド帰りのカップルが
幸せいっぱいな姿が写り込んできてですね。
見なければいいのですが見てしまうという。
ホラーと同じですよね。

座れない,他人の幸せを見せつけられる
という状況がしばらく続いたのですがようやく座れました。
さぁとっとと寝ましょうかと思ったら電話の嵐。
よくわからない話をして終了。

家に到着したのは23時過ぎです。
でもまぁ到着できたことはよかったかなと。


明日は予定はっきりしませんが
出掛ける予定です。
土曜日に被災地の見学発表があるので
その手直しもしなければならないのですが。
それではおやすみなさい。

拍手

今日は授業発表会でした。
教育実習に行ける人間なのかどうかをチェックするのが
目的のようです。

内容としては
面接と授業発表なのですが
授業発表の題材が担当教科か道徳なんですよね。
担当教科は今までやってきた中からチョイスすれば
いいので楽なのですが道徳は指導案から作らねば
なりませんからね。

昨日の夜に延々と作り続けましてなんとか
完成させることができました。
内容としては郷土愛のところで「上毛かるた」を題材としました。
上毛かるたならばしばらくしゃべることができますからね。
国定忠治が採用されなかったわけとかいろいろネタは
ありますのでなんとかなるかなと。


んでもって今日,本番でしたが
面接は全く問題なく。普段通りに喋ってきて終了。
まぁ普段から話している先生の前では新鮮味がありませんよね。
ほかのそこまで癒着をしていない学生は試練だったと思いますが…。
僕は癒着しまくっているので全く緊張感なく。
スーツ着ていたというだけです。

授業発表は担当科目をやれとのことでした。
昨日の晩に道徳をあれほど作り上げたのに…。
でもまぁいいです。担当科目は展開が分かっていますが
道徳は初めての発表になってしまうのでどういう展開になるか
データがありません。予想はできますがデータは場数を踏まないと
取れませんからね。その点を言えば安牌でよかったかなと。

授業発表も特に問題はありませんでしたが
ほかの学生はめちゃくちゃに怒られていましたね。
普段は静かな先生なのにあんなに怒っている姿は
久しぶりに見ましたね。僕としては驚きです。
怒られるような授業をするから問題なのですが…。
ですから面接の時くらいは真面目にやるのが得策である。
面接で微妙な雰囲気になると結果として怒られますからね。
怒られてた学生はショックを受けていましたね。
僕も当人だったら死んでますわ。
彼はおそらく追試になると思いますが幸運を祈ります。


面接は終わりまして別事案として
被災地見学の発表の会議を行いました。
10日が一応,発表会ですからね。
それまでになんとか形にしておかなければなりません。
それなりに話を詰めて解散しました。
帰りに先生と電車が一緒になりましてね。
なんとグリーン車に乗せてもらいました。
かなり久しぶりで感動しましたね。
ずっと喋りっぱなしでしたが…。
でもこの快適さは1200円払う価値があるなと思いました。
大人な時間でないと使えませんけどね。
グリーン車のお姉さんが売り子で回ってきたときに
先生が「好きなもの頼んでいいよ」とまたしても感動するセリフを。
一瞬,「ビールを」と言おうとしたのですがジュースにしました。
その直後,先生はビールを注文。
僕も頼めばよかったなと思いました。


話も大変に盛り上がりまして
充実した時間になりました。
また明日,お会いしますけどね。
歯医者かぁと恐ろしいイメイジしかできませんが
夜は合唱団ですからね。行く前に買い物をしていきたいと思います。
とりあえず今日は無事に済んでよかったなと。
それではおやすみなさい。

拍手

今日の発表は大変,うまくできたと思います。
事務作業がまだ完了していないので夜寝れませんが…。
2日くらいならば耐えられますが3日間連続でほとんど寝ないというのは
耐えられません。

明日は授業発表です。
道徳の指導案も完成させました。
題材は悩みに悩みましたが「群馬県について」としました。
群馬県民は僕しかいませんからね。
群馬の知識に関して言えば独壇場となるわけです。
そして隠し玉として「上毛かるた」を持参していきたいと思います。

情報のことだけ集中していましたが
道徳も作り始めたらこの課題でもいいかなぁと。
どちらでも大丈夫という状態が最高なのですが。
まぁ発表しないとどうなるかわかりませんけどね。
それが終わるまでの緊張と楽しみというわけです。
それではおやすみなさい。

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
カウンター
携帯を使う皆様へ
ブログ内検索
購読通知
このブログの更新情報をメールで受け取ることができます。メールアドレスを入力してください



Powered by ブログメール
プライバシーポリシー
これで電気代を稼ぎましょう

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス
クリックよろしく
Copyright © Kenta Shimizu All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]